9月12日(土)、午前11時から生栖(いぎす)福祉連絡会が自治会内のひとり暮らし・高齢者世帯を招待し食事会を兼ねた懇談会を行いました。
事前に福祉委員が対象となるお宅を訪問してお誘い、当日は公民館まで歩きにくい方のために送迎を行い、24人が公民館に集まりました。
今回が初めての試みであるこの集いは、ひとり暮らしや高齢者世帯のみなさんが生活の中でどんな困りごとを抱えておられるのか、福祉連絡会としてお手伝いできることを考えたい、との思いで開催されました。
参加者からは、「家のまわりの草刈りや雪かきが負担」「バス停まで歩いていけない。気軽に頼める人がいれば…」などの意見が出ました。
さらに、食事中の会話では「この集いは今後も続けよう」「日頃の声かけを大切にしよう」「生栖のみんなの顔を覚えよう」との声も聞かれ、今できることを考えるきっかけとなりました。
みなさん、年をとっても誰もが安心して生栖で暮らし続けられるよう、ひとりの困りごとを“地域の課題”として考える場をいっしょに作っていきましょう。