ホーム
事業紹介
福祉活動備品・介護機材を借りたい
社会福祉協議会はどのようなことをしているの?
市民の皆さんの要望をお聞きし、市の福祉制度では実施できないところの福祉サービスをそれぞれの地域にあったかたちで実施しています。
また、ホームヘルパーやデイサービスなど介護のサービスもおこなっています。
小地域活動用備品
宍粟市社会福祉協議会では、地域で開催するふれあい喫茶やサロン、世代間交流行事に役立つ備品と在宅生活を支援する介護用品の貸出しを行っています。
イベント用品 (地域のイベントや行事に)
大型テント |
イージーアップテント |
長机 |
大鍋 |
端反り(台・ガスコンロ付) |
ポップコーンマシン(大・小) |
綿菓子機 |
かき氷機 |
たこ焼き機 |
デジタルビンゴ |
ござ |
ガスコンロ |
延長ドラム |
ガス炊飯器 など |
レクリェーション用品 (地域のふれあい喫茶・サロン・世代交流に)
輪投げ(他) |
スカットボール(I/II) |
ポケットボール |
シャッフル&ゴルフ |
ゲーゴルゲーム |
ゲームレール |
ストライクトレーナー |
ビーンボーリング |
ストライクボーリング(卓上) |
スロービー |
釣りっこ(1・2) |
ホームピンポン |
ニュールーレットゴルフ |
チャレンジゴール |
オセロ |
ジェンガ |
ドキドキドミノ |
壁掛けピッチング |
ジャンボトランプ(大・中) |
サークルバスケット |
ミニヤード |
デジタルダーツ |
コミュニケーション麻雀 |
ターゲットゲーム |
ヒットだターゲット |
キーンボール |
ミニ卓球台 |
バルバレー |
ディスキャッチャー・エース |
ディスクゴルフターゲット |
ディスゲッター |
れ区ボーリング&レクゴルフ |
スキヤキ・ジャンゲンゲーム |
ドレミマット |
ディスコン |
ガラッキー |
室内用ペタンク |
室外用ペタンク |
競馬でGO |
グラウンドゴルフセット(クラブ・ボール/ホールポスト) |
フライングディスクゴルフ |
クロリティー |
スロットボール |
どっとボール |
カローリング |
囲碁ボール |
囲碁ボールミニ |
のっけてーぶる |
ゲーム&パズル日本地図 |
福祉教材 (福祉学習やキャップハンディ体験に)
高齢者疑似体験グッズ(大人用・子供用) | 点字版 |
アイマスク |
点字ブロック(点状・線状) | 白杖 など |
機材 (会議・研修会・上映会に)
プロジェクター | スクリーン |
カラオケセット |
BD、DVDプレーヤー |
ポータブルアンプ |
CDラジカセ |
SONYハンディーカム(DVD) |
SONYオーディオシステム |
拡声器 |
任天堂Wii |
携帯用アンプ |
福祉用具
介護用ギャッジベッド(背中のみ電動で上下できます) ※貸出時にクリーニング代として5,400円が必要になります |
車いす(自走用、介助用、子ども用) |
リクライニング車いす |
ポータブルトイレ |
シャワーキャリー |
スロープ(折り畳み) |
ワイドスライドロープ(2m・5m) |
IH電子調理器 |
☆介護保険を利用してレンタルが可能な場合は、そちらを優先していただきます。 |
交通事故防止 (幼児用)

・飛び出し坊や

- まず、お近くの各支部へお問い合わせください。
- 利用日が重なる場合がありますので、事前の予約をお願いします。
- 最寄りの社協窓口で申請書を記入していただきます。※印鑑をご持参ください
各支部の住所・電話番号はこちら